図工 5年


【開隆】糸のこの寄り道散歩
【日文】糸のこスイスイ
【日文】伝え合いたい思い

開隆堂1学期/日文2学期・3学期

糸のこの寄り道散歩
(糸のこスイスイ)

メーカー名:はくぶん

切りやすい板とみぞ入り板を組み合わせて、いろいろな作品がつくれるセット!


糸のこスイスイ
(糸のこの寄り道散歩)

メーカー名:昭和教材

自由に糸のこをはしらせてさまざまな形を組み合わせて作ります

  • 電動糸のこぎりを使って自由に木材を切ります。
  • 自由に切った形の木材やひもを活かして表したいものを考え組み立てます。
  • 絵の具で着色し、より細かく表現してみましょう。

ホワイトボード伝言板
(中判)

メーカー名:はくぶん

ホワイトシートはシール加工済なので、はさみで簡単に切れてすぐに貼り付けできます。


ホワイトボード

メーカー名:昭和教材

大きなマグネットでメモなどをはり付けることが出来ます

  • とってもかわいい大型ファンシーマグネットに マグネット付マーカーペン付
  • 5年生図画工作の人気単元で、糸のこを使ってシナ合板を切り、家庭で使える伝言メモボードを作ります。
  • 出来た作品は家庭に持ち帰り長く実用できるので、小学校時代の記念にもなります。
  • ホワイトボードマーカーだけでなく、メモ紙をクリップできる大型マグネットも付いていますから、家庭のコミュニケーションツールとして喜ばれています。

ホワイトボードA

メーカー名:昭和教材

手軽に実用的な作品が作れます
切りやすいシナ合板でたのしくホワイトボードを作ろう

  • ホワイトボードシートは、はさみで切れ裏面は粘着付ですので簡単に貼り付けることができます。
  • マグネット付マーカーペンはスチールプレートを使ってホワイトボードにつけることができます。

ホワイトボードB

メーカー名:昭和教材

コルクシートなどを使って実用的で楽しいホワイトボードをつくろう!

  • ホワイトボードシートは、はさみで切れ裏面は粘着付ですので簡単に貼り付けることができます。
  • マグネット付マーカーペンはスチールプレートを使ってホワイトボードにつけることができます。
  • 画鋲は落とした時、はりが上を向かないダルマ型になっており安全です。

くねくね糸のこパズル

メーカー名:はくぶん

枠抜き加工済の合板で、簡単にパズルがつくれます。


パズルB

メーカー名:昭和教材

切り込みを組み合わせて立体的な作品に

  • 基本的な糸のこぎりの使い方を学習します。
  • 抜き加工がしてあるので作業が容易です。

伝え合いたい思い

メーカー名:昭和教材

思いを込めたプレートをつくります

  • 電動糸のこぎりでの曲線切りや、彫刻刀での彫りもしやすいシナ材です。
  • 着色後、ヒートンと紐をつけて作品を飾ります。

【開隆】見つけて!ワイヤードリーム
【日文】立ち上がれ!ワイヤーアート

開隆堂2学期/日文2学期

見つけて!ワイヤードリーム
(立ち上がれ!ワイヤーアート)

メーカー名:はくぶん

簡単に取り付けできて、着色できる作品台付のアルミ針金セット!


見つけて!ワイヤードリーム

メーカー名:昭和教材

針金・ビーズ・ビー玉を組み合わせます
柔らかい針金は着色でき自由に形を変形させ夢の世界をつくります

  • 台板はU字釘が打ちやすく簡単に針金を固定できる桐材です。"きり"で貫通させることもできます。
  • カラービーズやビー玉を使うことで鮮やかな作品が作れます。
  • 針金や台板に着色もできます。

立ち上がれ!ワイヤーアート

メーカー名:昭和教材

針金の性質をいかしてバランスを考えながら立体的な作品をつくります

  • 太さの違う針金は柔らかく光沢があるので思いついたいろいろな形が表現できます。
  • 黒い針金を使って作品にアクセントをつけてみましょう。

【日文】ミラクル!ミラーステージ

日文2学期

ミラクル!ミラーステージ

メーカー名:はくぶん

  • 割れる心配がない安全な紙製ミラーシートを使用しています。
  • ミラーシート・ステージ台紙が打ち抜き加工済で、2面か3面どちらかが簡単につくれます。

ミラクル!ミラーステージA

メーカー名:昭和教材

大きなミラーシートと台紙で不思議な世界を作ります

  • 鏡の組み合わせを変えると映り方が変わります。
  • 鏡の中に広がった空間も使って、鏡に映るふしぎな世界を想像し、一つの形が、いくつにも広がって見えるよう工夫しながら作ります。
  • どんな世界を広げられるかな。

【開隆】コロがるくんの旅

開隆堂2学期

コロがるくんの旅
(コロコロガーレ)

メーカー名:はくぶん

  • 立体的で楽しい段々迷路ゲームがつくれるセット!

コロコロガーレA型

メーカー名:はくぶん

  • 立体的な迷路ゲームが簡単につくれる紙素材のセット!

コロコロガーレA

メーカー名:昭和教材

曲がる仕組みをつくりやすく
ビー玉の曲がりを方を楽しめます

  • ビー玉を転がすコースを作ります。
  • カーブコースに便利な切り込みを2.0cm間隔に入れた台紙(くねくね台紙)を自在に曲げて簡単に思いのコースを作ることができます。
  • くねくね台紙はカラーペーパーで自作の際にも応用に役立てていただけます。
  • 玉の転がり方を試しながら、くねくね台紙やミシン目入りの片だんボールシートなどを活かし工夫してコースを作りましょう。

【開隆】進め!ローラー大ぼうけん

開隆堂3学期

ぺったんコロコロ・スタンプ、スタンプ
(進め!ローラー大ぼうけん)

メーカー:はくぶん

  • 形をスタンプしたり、ローラーを転がして絵がかけるセット!
部品名個数部品名個数
画用紙1受け皿1
持ち手1スポンジシール1
ローラー1波段ボール1
竹ひご1スポンジ棒1
輪ゴム1カップ1

進め!ローラー大ぼうけん
基本ローラーセット

メーカー:昭和教材

版材を工夫してつかってさまざまな刷り方をためしてみよう

  • 使いやすいスポンジローラーです。
  • 紙タイヤに交換するだけで簡単に版材を変えられます。
  • しっかりした紙トレイも入っていますのでさまざまな版材の使い方を手軽に試すことができます。

ころころローラーはんが

メーカー:昭和教材

ローラーに版材を貼り付けるだけ!カンタンに型写し


色を重ねて広がる形

開隆堂3学期

ほり進みライトはん画
中判

メーカー:はくぶん

部品名個数部品名個数
ライトカラーボード1下絵用紙1
刷り紙4カーボン紙1
ガイド台紙4  

ほり進み木はん画
中判

メーカー:はくぶん

ガイド台紙付で、刷り重ねが上手くできます。

部品名個数部品名個数
版画板/約0.55×26×36cm1刷取紙/約27×39cm4
ガイド台紙4下絵用紙1
カーボン紙1  

ほり進み木はんが

メーカー:昭和教材

便利な刷りわくつき!

  • 自分が作りたい版画を、薄い色の部分から順に彫り、版画用紙の数だけ刷り取ります。次に版木のインキを洗い流し、次の色の部分を刷ります。そして、先ほど刷った版画用紙全体に刷り重ねてゆきます。刷り色の数だけ、この作業を繰り返します。
  • 複数の色を一枚の版画用紙に刷り重ねますから、色重ねの時に位置がずれると、作品​が台無しになります。そこで、多色刷りに必要な正確な位置合わせが簡単に出来る「刷り枠」を付けてあります。
  • 位置決め台紙の印刷目印に合わせて、版木と刷り紙をそれぞれ置いて刷れば、正確に​重ね刷りが出来ます。

彩色版画シナ板セット
【中判】/【大判】

メーカー:昭和教材

  • 天然シナ合板を使用 木目を生かした版木づくり
  • 刷り上がった作品に裏から彩色するだけで仕上がります!
  • [カラー木はん画セット [中判] ]
    ・版画用カラーシナ板/B4判・36.0×26.0×0.4(cm)…1枚
    ・彩色特製版画用紙/37.5×27.5(cm)…3枚
    ・カーボン紙/ワンタイムカーボン黒・36.0×26.0(cm)…1枚
    ・下絵用紙/白色A模造紙・36.0×26.0(cm)…1枚
  • [カラー木はん画セット [大判] ]
    ・版画用カラーシナ板/D判・45.0×30.0×0.4(cm)…1枚
    ・彩色特製版画用紙/47.0×31.5(cm)…3枚
    ・カーボン紙/ワンタイムカーボン黒・45.0×30.0(cm)…1枚
    ・下絵用紙/白色A模造紙・45.0×30.0(cm)…1枚

だんボールで、試して、つくって

開隆堂3学期

だんボールで、試して、つくって

メーカー:昭和教材

だんボールの使い方をいろいろ試して思いついたものをつくってみよう!

  • だんボールの特長をいかして思いついたものを作ります。
  • だんボール台紙には方眼が印刷されいていますので加工がしやすいです。

そっと見てね、ひみつの景色

開隆堂3学期

のぞいてみると
そっと見てね、ひみつの景色

メーカー:はくぶん

穴からのぞいた自分だけの世界がつくれるセット!

部品名個数部品名個数
段ボール箱1色紙4
段ボール底1カラーシート8
わた1たこ糸1
《粘土付きのみ》軽量粘土(別添付)1